サービス残業なんてするな
「うちはサービス残業ばっかりだから関係ないよ・・」
この言葉にウンウンとうなづいたそこのあなた!
そんなことはやめましょう。誰にも義理立てする必要はありません。その上、会社をやめようと思っているならなおさら!
「残業代付かないなら残業しなければいいんです。」
きっと、 イヤというほど働いて日報に付けられないんですよね?
「みんな付けてないから・・・」という日本人ならではの理由で 。
ダメです。そんなことをしては。
考えてもみてください。
あなたは「働きすぎて、過労死しました」
証拠はどこにあるんですか?
労働時間を日報に付けないということは、自分で証拠隠滅して会社に有利にしてしまっているんですよ?
もし、あなたが働き盛りの妻子ある男性だったら、思い浮かべてください。
奥さんの証言
「私の旦那は働きすぎて会社に過労死させられました」
会社側弁護士
「旦那さんは残業なんかしてません。毎日内緒でどこかで遊んでたんじゃないですか?」
極端な例えですが、これ、耐えられますか?
もしあなたがサービス残業なんてことをしているのであれば、すぐさま会社に対して物申すか、 労働基準監督署 に駆け込みましょう。
サービス残業なんてものは、百害あって一利なしです。(個人的には、その企業の「本当の生産性」が計測できなくなり、経営者も利益向上のための経営努力をせずに、負荷を従業員に押し付けるのが当たり前という状況になる、というのが理由です)
だいたい、
会社辞めるときにむちゃくちゃな残業の証拠が残っていれば『 会社都合退職 (※)』で辞められます。※正確には「正当な理由による退職(特定理由離職者)」です
じゃあ早速会社やめましょうか! 次へ >>